柳田小-やなきたBLOG
最近の記事
校外学習
社会科見学
5年生の様子
3年生 初めての毛筆
プール開き
租税教室
2年生まちたんけん
全校朝会
運動会(閉会式)
運動会(紅白リレー)
アーカイブ
2025年7月
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2025年2月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年7月
カテゴリ
その他
学校行事
職員
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
PTA活動
携帯URL
携帯にURLを送る
« 2024年9月
|
メイン
|
2024年11月 »
2024年10月
2024年10月24日 (木)
修学旅行⑧
無事に全員集合。出発しました。
柳田小学校へ帰ります。
現在、バスガイドさんとのお話で盛り上がっています。
修学旅行⑦(3)
グリーンランド、そろそろ集合時刻…
楽しい時間はあっという間ですね。
子ども達はお土産を持って集合しています。
しっかり全員揃うでしょうか…?
修学旅行⑦(2)
グリーンランド、楽しんでいます。
子ども達は、スタートと同時に走り去っていきました。
本日の来場者数は、2500人だそうです。
修学旅行⑦(1)
グリーンランド無事到着しました。
記念撮影。
修学旅行⑥
朝6時20分、子ども達、全員起床。
各部屋をまわってみると、片付けや準備をテキパキ行っていました。
すでに終わっているグループもありました。
準備を済ませたら朝食会場へ。
朝食も素敵。今日1日のエネルギー、チャージ完了。
そして、退館式。
現在8時10分。
子ども達の速い行動の成果として、予定より早く出発ができました。
2024年10月23日 (水)
修学旅行⑤
17時、ホテルセキアに到着。
入館式を行い、荷物を部屋に運びました。
入浴後は、夕食へ。
バイキング形式の魅力的なお料理に、舌鼓を打っていました。
片付けもしっかり行っていました。
現在、20時50分。各部屋にて、ゆっくりタイム中です。
グループの友達と、トランプやウノ等を楽しむ様子が見られています。
明日は、6時20分起床です。
しっかり寝て休み、明日を楽しむことができたら良いなと思います。
修学旅行④
自主研修は、各クラス5つのグループに分かれ、行動しました。
行き先は、くまモンスクエアや下通アーケード、博物館等…
道に迷っているグループもありましたが、友達どうしで話合いを行い、協力しながら目的地に向かう様子が見られました。
くまモンスクエアでは、なんと途中、くまモンが出てきてハイタッチタイム…!居合わせた1グループのメンバー…ラッキー!
そして、16時20分に集合の件ですが…
なんと…20分前には、集合場所付近の城彩苑に「全グループ」帰ってきていました。
時間に余裕をもって行動し、ゆっくりとお土産を選んだり、食べたりする様子が見られました。
6年生…素晴らしいですね!
この後、ホテルへ移動します。今後の行動に期待大です。
修学旅行③
12時50分…熊本城に到着。
熊本観光ボランティアガイドさんの、分かりやすく面白い説明を、熱心に聞く様子が見られました。
城内は20分間、自由に見学。
「え、もう13時10分になるよ!早い…」
子ども達のつぶやきから、見学がとても充実していることが伺えました。
良い時間が過ごせたようです。
時刻は13時30分。
次は自主研修。グループごとに行動します。
楽しみつつ、良い学びにできたらいいですね。
さあ、16時20分に、全員集合…できるでしょうか…!?
修学旅行②
バスガイドさんの素敵な話やレクリエーションを楽しみ…あっという間に11時30分。
無事、熊本に到着しました。
二の丸広場で、お弁当を食べる予定でしたが、地面が濡れているため、バス内で食べました。
その後、二の丸広場で写真撮影。
この後は、熊本城の見学です。どんな発見があるのでしょうか…?
子ども達の、良い学びの出会いとなりますように…
修学旅行①
朝7時、体育館に集合した6年生。
今日から修学旅行(熊本)です。
出発式の様子から、子ども達の楽しみな気持ちが伝わってきました。
保護者の方へ「いってきます!」
保護者の皆様におかれましては、朝早くからのご準備等、ご協力ありがとうございました。
時刻は7時30分。
学校を出発しました。
たくさん学び、思い出を作って、素敵な修学旅行にできると良いですね。
※修学旅行中は、子ども達の様子を随時配信していきます。ぜひご覧ください。よろしくお願いいたします。
次
»
最近の写真