6年生 Feed

2025年7月 3日 (木)

校外学習

Image_2


7月3日(木)、6年生が総合的な学習の時間「わたしたちのまち指宿」の学習の一環として、校外学習を行いました。

今回は、指宿の観光資源や特産物について理解を深めることを目的に、「オクラ」「かつおぶし」「アロハシャツ」「温泉」など、地域の魅力を支える産業や文化について学びました。それぞれの施設や現地では、実際に見て、聞いて、触れることで、子どもたちの興味や関心がいっそう高まったようです。

お忙しい中、見学や説明にご協力いただいた企業や関係者の皆さまに、心より感謝申し上げます。

2025年6月14日 (土)

社会科見学

Image_76

Image_77

6月13日金曜日,6年生が「COCCOはしむれ」に社会科見学をしてきました。

社会科では歴史を学んでおり,橋牟礼川遺跡が歴史的な遺跡であることをビデオで学びました。

実際の出土品をみることで,今後の学習への興味がわく良い機会になりました。

2025年5月27日 (火)

全校朝会

5月27日(火) 今年度初めての全校朝会がありました。

校長先生のお話では

運動会を終えて「じぶんをほめる。ともだちとほめあう。まわりのひとたちにありがとう。」を

大切にすることのお話がありました。

Photo_3

また,昔の力山跡地がリニューアルしたことと,遊び方の確認のお話もありました。

Img_4932_2

さっそく,みんな安全に気を付けて登っています☆

Img_9516_2

2025年5月25日 (日)

運動会(閉会式)

今年度の運動会は赤組が優勝⭐︎

赤組も白組も最後までよく頑張りました!

最後に
「やる気!元気!覇気!柳田小学校サイコー!」と
元気いっぱいコールをして終えました。

Image_5

運動会(紅白リレー)

各クラスの代表2名で結成された選手達による紅白リレー

Image_4運動会最後の競技を
盛り上げてくれました。

運動会(親子種目)

6年生は保護者と一緒に小学校生活最後の運動会の
思い出作りができました。

12年間の絆で息の合った走りでした☆

Image_2

運動会(高学年リレー)

5.6年生はリレーでかっこいい走りと
上手なバトンパスをみせてくれました!
さすが高学年です。学級で1つのバトンをつなぐことができました。

Image_1

運動会(全校種目「大玉ころがし」「指宿ハンヤ総踊り」)

大玉ころがしでは、赤組,白組分かれて
大玉を1年生から6年生までコロコロと転がしました。
2回戦とも白組の勝利でした。

17


「指宿ハンヤ総踊り」では子供たちと家族,地域の皆さんで一緒に踊りました。
たくさんのご参加ありがとうございました子供たちも嬉しそうでした♪

Image

運動会(かけっこ・短距離走)

ゴールを目指して全力で走り切ることができました!

Imgp8907Imgp8594

運動会 (開会式)

みんなの願いが届き   運動会を実施することができました。

運動会のはじまりです!

Img_9089

Imgp8419

最近の写真

  • Image_2
  • Image_77
  • Image_76
  • 7
  • 5
  • 4
  • 2
  • 1
  • 2
  • 1
  • Image_74
  • 1_2