6月は食育月間です④
6月24日(月)は「節の日」ということで,
おぼんには1人1パックずつ鰹節が!!
鰹節は6月・11月・2月は指宿鰹節協会さんから
無償で提供していただいています。
給食委員会の子供たちは「どれにかけてもおいしかったね!」と
話題にしていました。
家庭でできる食育として,地元の食材や旬の食材を食卓に出すことを
ぜひご家庭でも大切にされてみてください。
6月24日(月)は「節の日」ということで,
おぼんには1人1パックずつ鰹節が!!
鰹節は6月・11月・2月は指宿鰹節協会さんから
無償で提供していただいています。
給食委員会の子供たちは「どれにかけてもおいしかったね!」と
話題にしていました。
家庭でできる食育として,地元の食材や旬の食材を食卓に出すことを
ぜひご家庭でも大切にされてみてください。
6月19日(水)と21日(金)はふれあい給食でした。
給食センターの調理員さんに来ていただいて,4年生の子供たちが一緒に給食を食べました。
「どれを作ってくださったのですか?」と質問したり
「これもおいしい!」とお話をしたりして楽しく過ごしました。
これからも作ってくださる方々に感謝の気持ちをもって
給食をいただけるとよいですね♪
今回は給食委員会のお仕事を紹介します♪
給食委員会はコンテナ室で食缶を回収したり,給食コーナーの掲示を行ったりしています。
手際よく献立を書き,五大栄養素ごとに食品カードを貼っています。
食育月間の取組として,牛乳パックをきれいに持って来てくれた学級を表彰したり,
給食時間中に校内放送で『食育クイズ』を出題したりしています。
食べ物や,作ってくださる方々への感謝の気持ちをもって,
給食をいただけるとよいですね。
6月4日(火)の献立は,「サフランライス」に「ドライカレー」。
温食は「かみかみスープ」でした。
6月4日は虫歯予防デーです。子供たちは,しっかりかむことを意識して食べていました♪
1年生教室の様子です。
みんなで声をそろえて「いただきます!」
6月6日(木),準備中の2年生教室に入ると給食当番さんが
牛乳パックをていねいに整理整頓しています!さすが2年生です♪
温食の赤だしの味噌汁には,にんじん・小松菜・キャベツ・なめこ・深ねぎ・ジャガイモ・・・
お野菜がたっぷりでした。
毎日元気いっぱいの柳田っ子になるために,もりもり食べることができるとよいですね♪
本日は,運動会に向けて,3回目の全体練習が行われました。
内容は,「大玉転がし」と「指宿ハンヤ踊り」の練習。
大玉転がしは,赤白一丸となって行う「全校競技」です。
「がんばれえ!」と,他の友達を応援する声。「いけいけえ!」と勝ちたい思いの伝わる声。
たくさんの元気な声が聞こえてきました。
本日の勝者は,赤組。
本番はどちらが勝つのでしょうか・・・!?
指宿ハンヤ踊りは,柳田小学校では,今年初めて行います。
動きは主に5つあります。
子供たちは,すぐに覚え,楽しそうに踊る姿が見られました。
「オクラにそら豆日本一!」が響き渡る練習風景。
指宿の色が出た,素敵な運動会になりそうです。
ゴールデンウィークが明け,さっそく運動会にむけて,1回目の全体練習がありました。
本日の練習内容は,開会式と閉会式の練習。
休み明け1回目でしたが,顔を上げて先生の話を聞き,子供たちなりに,一生懸命練習をがんばる姿が見られました。
5月ですが,大変暑いです。水分補給や休憩を充分とりつつ,限られた練習1回1回を大切に行っていきたいです。
熱中症対策として,水筒を持たせていただけると幸いです。